バラ苗 バラ ガーデニング 有機栽培 バラ苗専門店
バラのお悩みご相談はお電話でも受け付けています
会員登録
メルマガ登録
●今月のバラ温室
●今やるべきバラのお手入れ
●バラの育て方のコツFAQ
●電話で相談する
長野のガーデニングブログ →『花咲かおじさんのバラとワイン』
ホーム > 【バラ苗】素敵なバラ苗たちバラのあるガーデンに! > 初心者向け・育てやすいバラ(強健種)
これからバラを育ててみたいという初心者の方にもおすすめのバラを集めました。育てやすく人気の品種ばかりです。 初めての方は、強健種のバラから選んでいただくのもおすすめです。 →育てやすいバラ、丈夫なバラの特徴についてまとめました →バラ好きな方にお伝えしたい!ちょっとディープなバラ話はこちら →バラの育て方の良くあるご質問や育てるポイントはこちら ※初心者の方は「大苗」の購入がおすすめです。株がしっかりと育っているため、裸苗や新苗よりも安心して育てられます。
初めてイングリッシュローズを育てる方におすすめの品種は、「ザ・レディガーデナー」「レディエマハミルトン」「ムンステッドウッド」です。どれも毎年人気で育てやすく、香りがすばらしい品種です。
初めての方におすすめのつるバラは「サハラ’98」「つるアイスバーグ」「アンジェラ」「アンクルウォルタ―」「バフビューティ」です。つるバラは丈夫な品種が多く、通年を通して手に入りやすい品種も多いので、枯らしてしまうという方にはぜひ育ててほしいバラです。一季咲きが多いつるバラですが、サハラ’98やアンジェラなど四季咲きのものもあります。やわらかな色合いのバフビューティはイングリッシュローズや草花にも合わせやすく人気です。
大輪四季咲き系(「ハイブリッドティー(HT)」と呼ばれます)と、四季咲き中輪系(「フロリバンダ(FL)」と呼ばれます)のバラの中から定番のバラを集めました。昔から愛され続けてきた銘花も多く、丈夫で育てやすいのが特徴です。
538 件中 1-60 件表示 1 2 3 4 5 6 7 8 9
ROSE特別価格4,000円(+税320円)
ROSE特別価格1,800円(+税144円)
ROSE特別価格3,800円(+税304円)
通常価格1,800円のところ ROSE特別価格1,000円(+税80円)
販売を終了しました。
たくさん花をつける存在感のあるバラ。1988年にドイツのコルデスが発表して以来世界中で今なお人気のバラ。
通常価格1,700円のところ ROSE特別価格1,000円(+税80円)
ROSE特別価格2,800円(+税224円)
ROSE特別価格2,300円(+税184円)
ROSE特別価格4,500円(+税360円)
ブルーの香りにスパイシーがのる強香
ROSE特別価格3,000円(+税240円)
ダマスク〜フルーティのロマンティックな甘い香り。切花にも向く。黒星病にも強い大輪。
ROSE特別価格3,300円(+税264円)
耐病性が強く、初心者でも育てやすいバラ。コンパクトな直立性のブッシュで、鉢栽培にも向く。
【2014年度最新品種】樹勢が良く耐病性が強い。濃厚ながらも心地よいはっきりとしたフルーツの香り。
約10pの大輪。大きめのボタンアイも特徴的。早いペースで繰り返し咲き、健康な状態が長続きする。濃厚なティー系の香り。剪定で理想の高さに育てられる。
花つきがよく個性的なディープカップ咲き。強い樹勢も魅力
ROSE特別価格3,685円(+税295円)
ROSE特別価格1,200円(+税96円)
暑さに強い強健種。色の移り変わりも美しい。つるバラとしても育てられる
ROSE特別価格3,500円(+税280円)
バラの初心者向け・育てやすいバラ(強健種)
これからバラを育ててみたいという初心者の方にもおすすめのバラを集めました。育てやすく人気の品種ばかりです。
初めての方は、強健種のバラから選んでいただくのもおすすめです。
→育てやすいバラ、丈夫なバラの特徴についてまとめました
→バラ好きな方にお伝えしたい!ちょっとディープなバラ話はこちら
→バラの育て方の良くあるご質問や育てるポイントはこちら
※初心者の方は「大苗」の購入がおすすめです。株がしっかりと育っているため、裸苗や新苗よりも安心して育てられます。
初めての方におすすめのイングリッシュローズ
初めてイングリッシュローズを育てる方におすすめの品種は、「ザ・レディガーデナー」「レディエマハミルトン」「ムンステッドウッド」です。どれも毎年人気で育てやすく、香りがすばらしい品種です。
初めての方におすすめのつるバラ
初めての方におすすめのつるバラは「サハラ’98」「つるアイスバーグ」「アンジェラ」「アンクルウォルタ―」「バフビューティ」です。つるバラは丈夫な品種が多く、通年を通して手に入りやすい品種も多いので、枯らしてしまうという方にはぜひ育ててほしいバラです。一季咲きが多いつるバラですが、サハラ’98やアンジェラなど四季咲きのものもあります。やわらかな色合いのバフビューティはイングリッシュローズや草花にも合わせやすく人気です。
初めての方におすすめの大輪・中輪系のバラ
大輪四季咲き系(「ハイブリッドティー(HT)」と呼ばれます)と、四季咲き中輪系(「フロリバンダ(FL)」と呼ばれます)のバラの中から定番のバラを集めました。昔から愛され続けてきた銘花も多く、丈夫で育てやすいのが特徴です。