デビッド・オースチン DAVID AUSTIN イングリッシュローズ (イギリス)

イングリッシュローズの魅力
イングリッシュローズは、オールドローズのような花形とナチュラルな雰囲気が人気。
きりっとしたバラ(モダンローズ)とは一味違う、優しい佇まいのバラです。
香りの良い品種が多いこと、そして茎が細く下向きに咲く品種が多いのも特徴。
バラの株の大きさや季節、育てる環境によって花の色や大きさなども揺らぐのが魅力。
そんな自然体な変化を楽しみたい方におすすめのバラです。
草花にもよく合いガーデンを華やかに演出してくれます。

デビッド・オースチン・ロージズ社の歴史
イングリッシュローズは、オールドローズのような花形とナチュラルな雰囲気が人気。
きりっとしたバラ(モダンローズ)とは一味違う、優しい佇まいのバラです。
香りの良い品種が多いこと、そして茎が細く下向きに咲く品種が多いのも特徴。
バラの株の大きさや季節、育てる環境によって花の色や大きさなども揺らぐのが魅力。
そんな自然体な変化を楽しみたい方におすすめのバラです。
草花にもよく合いガーデンを華やかに演出してくれます。




デビッド・オースチン・ロージズの創立者
デビッド・オースチン・シニア氏
「育種とは科学と技術、さらには運の要素が複雑に混じり合った物であるが、植物の持つ本質的な美しさや強健さをより高めるよう努めなくてはいけない」

1940年代、ティーンエージャーの頃からバラに興味を抱き、これを生業にしようと決める。
1961年にイングリッシュローズ第一号、「コンスタンススプライ」を発表。発表当初は業界関係者から古びた品種だと揶揄され、あまり評価されなかったが、自身の信条に従い自ら手売りすることにより名声を獲得した。
その後、生涯に渡って200品種以上の比類なきイングリッシュローズを生み出してきたが、より美しいバラを追い求める姿は生涯に渡って一貫していた。
目指したバラはオールドローズの花の美しさや香りに、ハイブリッドティーの花色の多様さや四季咲き性を持たせたもの。
品種名に彼の友人や家族、メンターや著名なガーデナーの名前をよく用いた。
チェルシーフラワーショーとハンプトンガーデンフェスティバルにおいて合計43個のゴールドメダルを受賞。2007年に大英帝国勲章受章。
お届けするのは輸入苗です
お届けする苗は、イギリスのデビッド・オースチン・ロージズ社及び契約農場で、芽接ぎ後2年間栽培
された大苗です。栽培中は苗の管理はもちろんのこと、定期的に土壌検査も行い、あらゆる問題を未然に防ぎながら安定した供給に努めています。
堀り上げられた裸苗は最高の状態を維持するため、徹底した温度・湿度管理が可能な7つの冷蔵倉庫に保管されます。シーズン中、延べ150万本ものバラを保管していますが、保管期間中は幾度も品質チェックを行っています。その後グレード付けされた裸苗は、イギリス国内向け、欧州向け、日本向けに仕分けされます。
日本に向けての出荷準備は、熟練の生産管理担当者による品質チェックから始まります。合格となった苗は輸入規制条件を満たすため根洗いにかけられます。植物から土を完全に除去することで病原 体の国間移動を防ぐために必要な工程です。発送される直前まで温度・湿度管理が可能な冷蔵倉庫で保管され、根を湿らせた状態は維持されます。
イギリスを出発してから約3日、空港~飛行機~空港と移動することになるため、日本向けの梱包はこのように細心の注意を払って行われます。空港や航空機内での温度も2~5℃前後でキープされ、 空港植物防疫所での検査時にも、決して乾燥しないよう担当者立ち合いのもと温度・湿度が厳しく管理されます。無事通関手続きの完了した苗は、改めて温度・湿度管理が可能な冷蔵倉庫で保管され、イギリスでの管理同様、日本の生産担当者の厳しい管理下におかれます。